これだけは抑えておきたい!面接でよくされる質問とその回答例(後編)

前回の後半パートです。

この記事では、よくされるシチュエーション別の質問と回答例について説明していきたいと思います。

目次

13のシチュエーション別面接の質問の答え方

すでに最も一般的な面接の質問を前半パートで説明しましたので、おそらく面接官がする質問については何でも答えられるようになったかと思います。

次は、特定の状況に応じたジョブインタビューの質問に答える方法を学んでいきましょう。

1. なぜ修士号・博士号を取得しないのですか?

まず最初に、面接官はあなたの決断を批判しているのではないことを心に留めておいてください。

もし、もっと良い学位を持っている人を探しているのであれば、あなたを面接に呼ぶことはなかったでしょう。学位が問題なのではなく、質問に対するあなたの答えが問題なのです。

この質問をするとき、面接官はあなたが別の学位を取得する代わりに、キャリアを追求する理由を見ようとしています。

ですから、なぜ他の学位がその時のあなたにとって正しいことだとは思わなかったのかを簡単に説明してください。

怠けていたとか、そんな気がしなかったとか、お金の無駄だとか言ってはいけません(たとえそれが事実だとしても)。

その代わり、次のような説得力のある理由を述べましょう。

  • 自分の専門分野が自分に合っているかどうかを確かめたかった。
  • 当時は経済的な余裕がなかった。
  • 他の学位に進む前に、実務経験を積んでおきたかった。

「なぜ修士号・博士号を取得しないのですか?」への回答例

回答例 1:
人生のこの段階で、私はさらなる教育ではなく、キャリアを追求することに決めました。一方では、マーケティングが自分の人生でやりたいことなのかどうかを確かめたいと思います。

一方、私の分野では、学問よりも実務経験の方がずっと価値があると信じています。

今のところ、私の決断はかなりうまくいっています。すでに3社以上の企業でデジタルマーケティングの経験を積み、素晴らしい結果を出しています。

いずれは修士課程に進むかもしれませんが、今のところ、その意義はないと思っています。

回答例 2:
私の将来のキャリアパスと同期していないからです。ソフトウェア工学では、学位よりも実務経験が重要だと考えています。

私はすでにJavascriptのジュニアバックエンド開発者としてインターンシップを経験し、コンピュータサイエンスの学士号よりも多くの知識を得ることができたと思っています。

最終的には修士号を取得する予定ですが、人工知能など、より理論的な分野に進む予定です。

2. なぜ何度も転職を繰り返したのですか?

短期間に2回以上転職している場合(1年間に2回以上正社員として働いている場合)、面接官は必ずそのことについて質問します。

人事担当者にとって、転職は最大の赤信号の一つです。

確かに、あなたには合理的な理由があったかもしれません。2社目に就職した会社のカルチャーが自分に合わなかっただけかもしれません。

でも、そのことを伝えなければなりません。

企業は、次のような理由で懐疑的になりがちです…。

  • ジョブホッパーである可能性があります。より良い給与を提示されるとすぐに転職してしまう人がいます。
  • その仕事には適性がなく、成果を出すことができずに辞めてしまったのかもしれません。
  • あなたはすぐに飽きてしまい、その解決策として仕事を辞めてしまうのです。

ですから、ここでのあなたの仕事は、あなたがこれら3つのカテゴリーのどれにも属していないことを面接官に納得させることです。

採用担当者がLinkedInでより良いオファーを提示してきたからと言って、採用後数ヶ月で飛びつくようなことはしない、ということを理解してもらう必要があるのです。

この質問に答えるベストな方法は、転職した理由を説明することです。次のいずれかになります。

  • 社風が合わなかった。これは誰にでも起こることで、会社が合わないということもあります。
  • 仕事内容が誤解を招くもので、自分が楽しめなかったり、適性がなかったりする仕事をすることになった。
  • あなたは、単にその仕事が楽しくなかっただけで、何か違うことに挑戦する気がないことを知りました。これはベストな答えではありませんが、正直であり、人事担当者は理解してくれる可能性があります。

「なぜ何度も転職を繰り返したのですか?」への回答例

回答例 1:
最後に就職した会社は、私が期待していたようなものではありませんでした。採用担当者がその役割を十分に伝えていなかったのです。ご存知の通り、私はコピーライターで、セールスコピーを書いています。私が扱うのは

  • ランディングページ
  • メールマーケティング
  • そして、セールスページ

入社して1週間ほど経った頃、実は全く違うことを求められていることに気づきました。ブログやソーシャルメディアの一般的な記事を書いてほしいと言われ、私の仕事とはかなりかけ離れていました。

これは本当に予想外でしたし、私が面白いと思うものではありませんでした。

回答例2:
まず、私の最初の就職先は、大学卒業後すぐに大企業に就職しました。そこでソフトウェアエンジニアリングの実践について多くのことを学びましたが、同時に、規制や規則などが多い大企業は自分には向かないということも学びました。

そこで、インターン終了後、スタートアップで働くことにしました。問題解決に関して自由度が高いので、その仕事はとても楽しかったです。どうすればいいかは教えてもらえませんでした。むしろ、自分自身で解決策を考えるという選択肢を与えられたのです。

しかし、残念ながら、その会社は資金調達に失敗して倒産し、私は再び職を得ることになりました。

そして今、[X社]は私がずっと働きたいと思っていた会社なのです。御社の社風についてはよく耳にしており、自分には合っていると考えていました。

3. なぜキャリアパスを変更したのですか?

最近、キャリアパスを変更した場合、面接官は必ずそのことについて聞いてきます。

心配しないでください。何も問題はありません。

多くの人が転職を経験しています。中には、一生のうちに何度も転職する人もいます。

自分の得意分野さえあれば、ある年は小児科医で、別の年はプロの料理人だったとしても、誰も気にしないのです。

この質問をされたら、正直に答えればいいのです。前の仕事がいかに自分に向いていなかったか、そして応募している仕事がいかに面白いかを説明しましょう。

「なぜキャリアパスを変更したのですか?」への回答例

回答例1:
医師という職業は自分には向いていないと思いました。医学部での3年間は楽しかったが、6年間の勉強期間はあまりにも長すぎた。

その前にお金を稼いで家族を助けたいと思い、大学を中退し、会計のオンラインコースを受講し始めました。今のところ、[X社]と[Y社]で2回のインターンシップを経験し、かなり得意な分野になっています。

回答例2:
単純に、経理よりも営業の方が楽しいからです。X社で5年間経理を担当した後、何か新しいことに挑戦したいと思うようになりました。

当時の上司にお願いして、営業チームに異動させてもらいましたが、結局、営業が好きで得意でした。

4. なぜ前職/現職を辞めようと思ったのですか?

この質問をするとき、面接官は知りたがっていること:

  • 前職を辞めたのには、それなりの理由があったのでしょうか?人事担当者は、物事がうまくいかなくなった瞬間に、ただ船に飛び乗るような人物は求めていません。

NG:「会社は資金繰りが悪化して倒産寸前だった。」

Good:「そろそろキャリアアップをしたいと思っていました。理由は、現在やっていることが単調に感じられるようになりました。このポジションでは、できる限り多くのことを学び、素晴らしい結果を出すことができました。しかし、新しいことに切り替える良いタイミングだと思いました。」

  • 良い形で退職できたか?つまり、オフボーディングプロセスを経て、同僚に自分の案件をちゃんと引き継いだか?それとも、ただ「さよなら」と言って、職場に姿を見せなくなったのでしょうか?

NG:「前職は本当に退屈になりました。また、上司の人は一種の意地悪だったので、 私は完全に彼ら無視して、今は新しい会社を探しています。」

Good:「会社の価値観と私の価値観が一致しないように感じてきました。経営陣があまりにも支配的で、マイクロマネジメント的だった。私は自分の仕事をある程度コントロールでき、自分の要求以上のことをして貢献できる方が好きです。」

5. なぜ職歴に空白があるのですか?

ほとんどの場合、職務経験に空白があることは、あまり意味がありません。おそらく、それなりの理由があるのでしょう。

しかし、面接官は必ずそのことを聞いてきますので、適切に答えましょう。

この質問に答えるための秘策はありません。どんな状況であれ、採用担当者に自分の状況を伝えましょう。

  • 産休・育休
  • 健康問題
  • 家族の病気の看病
  • 進学のための休暇
  • 転勤
  • 個人的なプロジェクトに取り組む

どのようなケースであっても、状況を簡潔に説明し、次に進みましょう。

回答例 1:「子供が生まれて、産休を取らなければならなくなりました。」

回答例2:「父が病気になり、数ヶ月間フルタイムで介護をすることになった。」

6. なぜ解雇されたのですか?

さて、これは難しいですね。

解雇されるのは決して良いことではありません。

私たちは解雇されたことについて話しているのではなく、解雇されたことについて話していることを心に留めておいてください。この2つの間には大きな違いがあります。

解雇されるということは、あなたの能力とは全く関係のない理由で解雇されたということです。例えば、予算削減、会社の縮小などです。

一方、クビになるというのは、合理的な理由によって解雇されるということです。そして原因は、おそらくあなたのせいです。

もしあなたが解雇され、面接官がそれについて質問した場合、正直に話すべきです。結局のところ、彼らはあなたの前の雇用者に簡単にチェックインすることができます。

ここでの最善の策は、自分のミスについて批判的になり、改善するために何をしたかを説明することです。

NG:「どれも私のせいではありません。私の上司は最低の男で、何の理由もなく私を嫌っています。何の理由もなく私を怒鳴ったんです!」

上記の例では、面接官が身構えてしまっています。これは人事担当者にとっては、かなり大きな赤信号です。
それよりも、自分のミスを自覚していることを示すような発言をしてみてください。

Good:主な過失はミスコミュニケーションにありました。私が理解したところでは、彼らはメールマーケティング業務を監督するシニアレベルのマーケッターを探していたようです。

しかし、結局のところ、その会社はEメールマーケティングを試したいと考えており、特にゼロから立ち上げる人を探していることが分かりました。

私は最善を尽くしたのですが、結局、彼らのニッチ分野にはメールマーケティングは必要ないことがわかりました。これは経営陣のビジョンに反することなので、私を解雇することにしました。

7. 週末や遅い時間に働くことについてどう思いますか?

この質問をされるのは、次の2つのケースのどちらかです。

1) 変則的な勤務時間を必要とする仕事に応募している場合。

この場合、答えはとても簡単です。そのような仕事に応募しているのですから、おそらく変則的な時間帯に働くことに問題はないでしょう。

回答例:「もちろんです!遅くても週末でも、数日前までにお知らせいただければ問題ありません。」

2) 他の職種に応募している場合。

さて、これは赤信号と見るべきでしょう。雇用主は、あなたの献身的な行動をチェックしているだけなのか、それとも年中無休で残業代なしで働ける人を探しているのでしょうか?

この場合は、どういう意味なのかはっきりさせてもらいましょう。

回答例:必要な場合であれば、もちろんです。それは頻繁にあることですか?このような場合、残業代は出ますか?

8. あなたの上司や同僚は、あなたをどのように表現しますか?

この質問は「あなたの最大の強みは何ですか」とほぼ同じですが、唯一違うのは、上司や同僚からの視点でなければならないということです。

ここでは、あなたがこれまでに賞賛された特徴や業績に焦点を当てたいのです。

この質問に答えるには、少なくとも2つの方法があります。

1) あなたが仕事で優れていた(そして上司や同僚から褒められた)具体的な状況を説明する。

回答例:“アイデアマン “って言われます。

とあるレポート作成の工数をRPAを活用することで、作業時間を85%削減することができました。

それ以外にも、社内の煩わしい業務を自動化させることで業務効率Upを実現致しました。

2)業績評価を引用する

事務職を経験したことがある人なら、あまりなじみのない言葉でしょう。

上司はあなたを高く評価してくれましたか?そのことをここに書いてください。

回答例:前回の9月の人事考課で、上司は私のことを「率先して行動する人」と評価してくれました。

私のPRマネージャーという立場は、常にクライアントのブランドの評判を把握し、何か問題があれば、できるだけ早く対処するというものです。

多くの場合、非常に積極的に行動する必要があります。チーム全体がその問題にどう対処するか会議を開くのを待っていたら、すでに手遅れになってしまうかもしれません。

勤務時間中であろうとなかろうと、文字通り問題が発生した瞬間に責任を持って対応しなければならない状況が4~5回ありました。

9. この仕事に就いて最初の30日、60日、90日はどのような感じでしょうか?

上級職やリーダー職に応募している場合、おそらくこの質問をされるでしょう。

面接のこの段階で、あなたはすでに将来の役職や会社について多くを知っている可能性があります。

あとは、自分の専門分野の知識をアピールし、その会社でどのように物事を進めていくかを説明する番です。

では、どのように質問に答えればいいのでしょうか。

■最初の30日間は、

まず、会社のことを知ることが必要でしょう。あなたは、以下の情報を含め、できる限り多くのことを学ぶことになるでしょう。

  • その会社は何をやっているのか?
  • 会社は何をしているのか、主要なプロセスは何か。
  • あなたの部署は何をしているのか?
  • 現在、どのような問題や課題があるのか?
  • あなたはどこに貢献できますか?

■次に、60日間の間に、

あなたは、物事を実現するためにスタートします。集めた情報の中から、あなたが取り組める施策をいくつか(3~5個)提案してください。

  • 会社のメールマーケティング戦略を監査し、改善策を提案します。
  • Facebookマーケティングで、より良い広告コピーを考えるのを手伝う。
  • チームの継続的なマーケティング施策を支援します。

■そして、90日以内に

あなたはすでに影響を与え始めているのです。より良く機能するようになると思うことをいくつか挙げてください。

  • オンライン広告のパフォーマンスが10〜20%向上する。
  • メールマーケティングの運用が効率化され、人手が大幅に削減される。

10. あなたはチームプレーヤーですか?

どこに応募するにしても、この質問に対する答えは “Yes!”であるべきです。

たとえあなたが完全に一人でできる仕事に応募しているとしても、時にはチームで仕事をする必要があります。

ただ、「はい」と答えるのではなく、具体的に答えることをお勧めします。チームワークに優れていた時の具体的な例を面接官に伝えましょう。

回答例 1:「一人でやるより、チームでやるほうが得意なんです。広告の仕事の魅力は、一人ひとりのクリエイティブな閃きと、それを組み合わせたときに起こるマジックです。

私は、クリエイティビティやブレーンストーミングに関して、リードすることもフォローすることも得意です。また、他の人のアイデアを受け入れ、否定や批判をすることなく、その実行を助けるために最善を尽くします。」

回答例2:「はい、私はチームワークに長けています。

[X社]で働いていたとき、あるビジネスプロセス管理会社のWebアプリケーションを開発している既存のチームに配属されたことがあります。

彼らは厳しい納期で仕事をしており、API側で助けを必要としていました。

私は開発サイクルを最適化し、他の2つの開発チームと協力しながら、3人の開発者のチームを監督していました。

すべてがうまくいき、プロジェクトを期限内に終わらせることができました。」

11. プレッシャーやストレスの多い状況にどのように対処しますか?

ストレスの多い仕事に応募する場合、必ずと言っていいほど聞かれるのがこの質問です。

この質問の狙いは、あなたがその仕事で生き残れるタイプか、それともトラブルの前兆が現れたときに、その隙間に入り込んでしまうタイプかを見ることです。

もちろん、次のような回答はしないでしょう…。

“結局パニックになって泣きながら会社から逃げ出すんです”

その代わりに、次のように答えてください…

  • ストレスの多い状況でもうまくいく傾向があること。
  • プレッシャーの中で上手くいった事例を1-2例あげる。

では、実際の例を挙げてみましょう。

回答例 1:「ストレスの多い状況を楽しんでいるとは言えないが、プレッシャーの中で仕事をするのは得意です。

混乱やパニックの時には、一歩下がって考え、計画し、優先順位をつける傾向があります。

たとえば、大学のプロジェクトや課題を複数同時にこなさなければならないことがありました。そのときは、大きな課題を小さな個々のタスクに分割し、優先順位をつけていました。

  • 各タスクをどれくらいのスピードでこなせるか
  • どのタスクに一番時間がかかるか把握する
  • どのプロジェクトの納期が一番早いか

そうすると、仕事がとてもやりやすくなるんです。このような状況を何度も経験することで、全体的にパフォーマンスが向上しました。

回答例2:「私は実際、プレッシャーのかかる仕事の方が好きです。成功するために自分の力を発揮しなければならない状況だからです。営業として、数字のプレッシャーの中で仕事をすることは、仕事の一部です。予算が大きくて大変な時期もありますが、日々いかに生産性を上げるかを考え、実行し、数字達成を成し遂げてきました。」

12. あなたはハードワークとスマートワークのどちらが好きですか?

ハードワークの定義は、まあ、一生懸命に働くことです。仕事を成し遂げるために多くの労力を惜しまないことです。

一方、スマートワークは、仕事を効率的に行うことです。5時間かかる仕事を2時間で終わらせ、同じ結果を得ることができれば、それはスマートワークと言えるでしょう。

しかし、この質問をすることによって、面接官はあなたの労働倫理がどのようなものであるかを理解しようとしていることに留意してください。つまり、どちらか一方だけでなく、両方の健全な組み合わせを探しているのです。

つまり、賢く考えるだけでなく、懸命に働く候補者であることを望んでいるのです。

ですから、ここでのあなたの答えは、一方的であってはいけません…。

“ああ、私はスマートな仕事が大好きです。というような、一方的な答えではいけません。

そうではなく、自分がいかにその両方に優れているかを説明するのです。

回答例:「最高の結果を得るためには、ハードワークとスマートワークの両方が重要だと考えています。

スマートワークは、物事を成し遂げるための最善かつ最も効率的な方法を見つけ出すことができます。

一方、ハードワークは、仕事をきちんとこなすということです。スマートで効率的な方法がない場合でも、長時間かけてでもやり遂げる。

私はどちらもやるタイプです。

スマートな例としては、【X社】時代、営業部門を担当していたことがあります。その際、プロセス改善の一環として、旧式の社内CRMを最新のCRMに移行しました。これにより、部門の生産性が20%ほど向上しました。

一方、移行作業には3カ月ほどかかりました。使っていたソフトが古かったので、データのマッピングや移行の方法を学ぼうとすると、予想以上に複雑でした。」

13.  仕事以外の趣味はありますか?

もし、面接官がこの質問をしたら、良いサインと捉えてください。

それは、あなたの職業的な経歴を気に入ってくれたことを意味し、今はただあなたを知り、あなたが会社の文化に合うかどうかを見ようとしているのです。

ここで間違うのはかなり難しいですが、次のような答えをするのでなければ。

「無趣味です。」

または…

「一日中ビデオゲームばかりしています。」

自分の趣味や関心事を話せば、それでOKです。

あなたの仕事にも関連すること(例えば、コピーライターの仕事に応募しているなら、クリエイティブ・ライティング)を述べることができれば、ボーナスポイントです。

回答例:「スポーツ全般に興味があります。アクティブに動くことが好きで、生産性を維持するのにとても役立っています。この2年間は、フェンシング、アーチェリー、ハイキング、その他いろいろなことを少しずつやっています。」

面接で最もよくある3つの行動的な質問の答え方【回答例付き】

最後に、行動的な質問は、あなたが過去にどのように行動したか、または特定の状況でどのように行動するかに焦点を当てた質問です。

これは、あなたの思考パターンを理解し、あなたが自分の足で考えることができるかどうかを理解するために使用されます。

前半で紹介した「STAR法」の説明を覚えていますか?これは、行動的な質問に答えるのに有効的です。

STAR法の主な考え方は、それぞれの答えに次のようなことを含めます。

  • S:Situation(状況):場面と背景を設する。
  • T:Task(タスク):自分の課題や責任が何であったかを記述する。
  • A:Action(行動):課題や責任に取り組むためにあなたがとった行動をすべてリストアップし、思い浮かべます。
  • R:Result(結果):結果がどうなったか、そしてそれがプロジェクトや会社全体の目標にどう合致しているかを説明する。

ここでは、行動面接でよく聞かれる3つの質問(回答例付き)をご紹介します。

1. あなたがこれまでに職場で困難に直面したとき、どのように対処したかの例を挙げてください。

この場合、面接官が知りたいのは、あなたが対立や困難にどのように対処しているかということです。

ですから、ここでの回答はとてもわかりやすいはずです。職場で直面した課題を説明し、それをどのように解決したかを説明する必要があります。

回答例1:「前職でネット広告の専門家として働いていたとき、ある会社のクライアントが誤って自社の広告アカウントを不正に操作してしまったことがありました。私は週末にこのことに気づき、彼らが基本的に何もせずにお金を浪費していることを知りました。

私は率先して、すぐにそのクライアントと連絡を取り、この問題について知らせました。そして、その日のうちに即席のミーティングを設定し、実害が出る前にアカウントを修正したのです。」

回答例2:「前職では、クライアントのオンラインショップの制作を担当するクリエイターとウェブ開発チームのマネジメントをしていました。ローンチの2日前に大きなバグが見つかり、フロントエンドのユーザーエクスペリエンス全体がめちゃくちゃになりました。

納期を延期することもできたのですが、それではクライアントとの関係も台無しになってしまいます。このプロジェクトは、不測の事態ですでに一度延期しているので、今回は是が非でもやらなくてはならない状況でした。

そこで、私のチームのウェブ開発者と、他部署のソフトウェア・エンジニアでタスクフォースを構成しました。私たちは100%の時間を問題の修正に集中させ、実際に最後に時間どおりに立ち上げることができました。」

2. プレッシャーの中でうまくいった例をあげてください。

ストレスの多い職場であれば、必ず聞かれる質問です。

回答例:「私はプレッシャーがかかると、より良いパフォーマンスを発揮することができます。緊急性や重要性を感じることで、自分の能力を高め、すべてがうまくいくようにするモチベーションが高まります。

[X社]でファイナンシャル・アナリストとして働いていたときは、ほとんどの仕事が非常にプレッシャーのかかるものでした。クライアントが設定した厳しい納期を守るために、私は職務以上のことをしなければなりませんでした。そのため、1日12時間労働や、時には週末に出勤することもしばしばありました。

3. あなたがリーダーシップを発揮したときの例を挙げてください。

リーダー職を志望している場合、この行動面接の質問は必ず聞かれるでしょう。

しかし、この質問は必ずしも管理職であることを意味するものではないことに留意してください。

面接官が求めているのは、あなたが率先してプロジェクトやイニシアチブを取った時の状況です。

回答例:[X社]では、初級マーケッターとして、あまり期待されることはありませんでした。私の主な仕事は、調査をすることと、与えられた仕事をこなすことでした。

コンテンツマーケティングのブレインストーミングで、会社を売り込むための素晴らしいアイデアを思いつきました。その内容は、ソフトウェアを使用して大きな成功を収めている企業のクライアントにインタビューし、彼らが行っていることを具体的に紹介するケーススタディを作成し、それをEメールマーケティング戦略に盛り込むというものでした。

マーケティング最高責任者はこのアイデアを気に入り、私にプロジェクトの実行を任せたのですが、見事に成功しました。

まとめ

いかがだったでしょうか?

あらゆる質問に対して、予め回答を準備しておくことは、面談においてとても重要なことです。

前半、後半で挙げた面接でよくある質問には必ず答えられるようにしておきましょう。どこに応募するにしても、おそらくこれらの質問のうちのいくつかを聞かれることでしょう。

状況に応じた面接の質問(自分に当てはまるもの)に対する答えを考えておく。(例:職歴のギャップ、解雇された理由など)

行動的な質問に対する答え方を理解する。STAR法がどのように機能するかを知っている場合、これは全く難しいことではありません。

面接の基本的なエチケットを守る。面接官と目を合わせ、しかし礼儀正しく、などなど。

そして最後に、みなさんの面接での幸運を祈ります!

Source:Novorésumé

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

某外資系IT企業に務めるアラフォービジネスマンです。日々、仕事も遊び(釣り・ゴルフ・サバゲー)も充実させるべく奮闘しております。これまで多くの方々との出会い、支えがあって今に至ります。まだまだ若輩ものですが、これからは少しでも皆様に還元出来ればと思います。

目次